干渉地帯2010年01月09日 23:15

神社敷地奥に「摂社」を設置。いわゆるお稲荷さんですね。商売繁盛でありますように。パンパンッ。
鳥居も出来て全体の雰囲気は出てきましたねぇ〜
とここまでやって、ちょっと車両を走らせてみたらなんと壁面と干渉する部分を発見!
う〜む、調整しながらやったはずだったのにぃ・・・
しょうがないので干渉部分を開削です。シナーリプラスターも下地のスタイロフォームもカッターで感単に破壊できます(爆
開削した部分に草を生やしてごまかしました。壁面との干渉は無くなったようですが、草がスリスリしますけどまあいいでしょう。

今年最後の作業2009年12月31日 19:55

2009年も今日で終わりですが、まあ日常はこれといって変わったこともないわけで、作業は続きます。あ、外は大雪です。
神社を配置していきます。まず神殿を置きます。
神殿周囲に玉垣を設置して内側には玉砂利風バラストをまいておきました。
石垣パーツを購入していたのでコレを参道代わりにしましょう。
適当な巾に切り出して拝殿と共に設置します。
手水舎、狛犬、灯籠を配置してみました。仕上げはまだまだですが本年はここまで。

高台はどこだい2009年12月20日 20:50

「神社」設置場所は高台に在るという設定ですので、そこへ登っていく階段を作りました。バルサ材を積み重ねただけですが、あとで塗装等で石段っぽく出来るでしょうかね。

ベース板にくっついていた塀を剥ぎ取って敷地に再配置します。なんだか変な形の敷地になりました。

敷地内にリアルサンドを塗って地面を造ります。敷地内の建物配置はまだ検討中です。

先日作った山岳部分は水彩絵の具で適当に塗装しました。赤土の山肌って感じです。

山面に植林したり草を生やしたりしてみました。だんだんそれっぽくなって来ましたね。

神社2009年12月11日 22:05

今回のレイアウトの中心となる建物、「神社」を購入しました。正確に言うと購入し'て'ました。
お馴染みトミーテックの建物コレクションシリーズですが、かなり大箱です。発売されたのはちょっと前になり、現在は付属パーツを替えて「初詣セット」として出ています。ヤフオクでもあまり安くは出てきません。

中身はパーツがぎっしりです。神社本殿だけではなく、付属建物と設置ベースが一式揃うようになっています。ただし、今回のレイアウトでは全ては置けません。本家の「鉄道模型少年時代」でもこの中から数点が配本になるようですね。

作り方は他の建物シリーズと同じはめ込み式で簡単なんですが、見えなくなる部分も作り込んである箇所もあります。本殿と拝殿を設置するとここはまったく見えなくなります。神に敬意を払ってってことでしょうか。

拝殿のスタイルもなかなか良い感じです。神社のストラクチャは他に無いのでこれは貴重なキットです。同シリーズにはお寺とか教会もあります。

素組みして置いてみますが、そのままではベースがはみ出ます。なるほど、本家「鉄道模型少年時代」では配置も違うようです。私もこのベースは使わずに地面に直置きとしましょう。

造成再開2009年12月07日 21:54

そろそろ本線に戻さないとさっぱり進まないのでレイアウト作成を続けます。
TOMIXのシーナリープラスターと言う石膏の一種で山肌を作っていきます。

シーナリープラスター2に水1の割合で混ぜるよう指示がありますが、造形しやすい粘度に調整しつつ混ぜます。

先日作ったベースに塗りたくります。泥遊びのようで楽しい作業です。最近のお子様は泥遊びなんてさせてもらえるんでしょうかねぇ。

塗っているうちにどんどん固まっていきますので手早く造形して、3時間ほど放置すると完全に固まります。
普通の石膏と違う点は、乾燥するとすごく軽量になります。適度なザラメ感が地面の雰囲気をうまく出してくれます。